はじめに
gitのセットアップメモ。
ただしポータブルバージョン。
レジストリに手を触れないのは何かにつけて重宝するからね。
ただのメモだから手順だけ淡々と記す。
ポータブルバージョンのダウンロード
git公式のここから。
いきなりダウンロードが始まるかもしれないけどキャンセルして64-bit Git for Windows Portable.
をクリック。
伸張、インストール
ファイルはexe形式の自己解凍。お好きなところへ展開。あとでパスを通す。
環境変数の設定(パスを通す)
先に書いておくと、通すパスはgitをインストールした先の「cmd」ディレクトリ。
トップディレクトリではないことに注意。
例えば上記の例の通りc:\local\git
にインストールしたならc:\local\git\cmd
が狙いのディレクトリになる。
さて早速作業に入る。
Windowsタスクバーにある「ここに入力して検索」に「環境変数」とタイプし、画面から「環境変数を編集」を選ぶ。
「path」を選んで「編集」をクリック
新規(N)
から、先ほどgitをインストールした先の「cmd」ディレクトリを指定するが、そのディレクトリのアドレスを右クリック→アドレスをテキストとしてコピー(C)
し、環境変数のところへ貼り付ければよい。
設定確認
OKを押してって環境変数設定ウインドウを閉じてから、コマンドプロンプトを開き、git --version
とタイプして、以下のような応答があれば完了