10.2-RELEASEから、pkgのデフォルト参照先レポジトリが"quartely"のものになる。

◎pkg.confの変更

-# $FreeBSD: releng/10.1/etc/pkg/FreeBSD.conf 263938 2014-03-30 15:29:54Z bdrewery $
+# $FreeBSD: releng/10.2/etc/pkg/FreeBSD.conf 285830 2015-07-23 23:31:40Z gjb $

 FreeBSD: {
-  url: "pkg+http://pkg.FreeBSD.org/${ABI}/latest",
+  url: "pkg+http://pkg.FreeBSD.org/${ABI}/quarterly",
}

ご覧のとおり、いままでは"latest"。
これは言わばpkgのheadのようなもので、最新のpkgは手に入るものの、うっかりインストールすると地雷を踏むことがが多かった。

quarterlyは上記の問題を解決するために設けられる。
中の人によれば「意図的に更新速度を控えめにすることで、問題の発生を抑える一方、セキュリティ更新は受け取れるようにする」とのこと。
もちろん、望ならば今まで通りlatestを参照することもできる。

“In general, the quarterly package set is less prone to having build failures, since the changes in the branch are (by intent) less intrusive, while still receiving security updates. "

latestからquarterlyに変更してバージョンチェックしてみると、すでにインストール済みのpackageからバージョンの下がるケースも見られた。

python27-2.7.10                    >   succeeds remote (remote has 2.7.9_1)

詳細は待て10.2-RELEASEのアナウンス。

“(This will be noted in the final 10.2-RELEASE announcement, as well as
the release notes, and will also include instructions on how to switch
to the -latest’ branch if that is what is desired.)”

中の人の発言は以下から引用。
https://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-stable/2015-July/082905.html